◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
「賃上げを起点とした成長型経済の実現」に向けて
内閣府事務次官 井上 裕之
◆海上保安政策最前線
平和で美しく豊かな海を守る海上保安庁の取り組み
海上保安庁長官 瀬口 良夫
◆シリーズ 図柄ナンバープレート(地方版)促進のために
「くまモン」ナンバーを起点に、第2のふるさと・関係人口先として
選ばれる戦略づくりを目指す
熊本県知事 木村 敬
◆林野庁木材利用政策最前線
「森の国・木の街」の実現に向けた木材利活用の現状と今後の展望
林野庁林政部木材利用課長 難波 良多
◆末松広行と語る、危機を乗り越えるトップの決断とは
生活を豊かにするパートナーとして、ビールの存在を訴求
キリンビール株式会社代表取締役社長 堀口 英樹
◆地域モビリティ視察レポート
公共交通の未来を拓く、伊予鉄・自動運転バス
◆時評レーダー
「一流塾」の目指すものと現役霞が関官僚へのエール
株式会社一柳アソシエイツ代表取締役&CEO 一柳 良
◆TOPIC
第7回「海上保安の日」俳句コンテスト開催/公益財団法人 海上保安協会
◆著者に聞く
『船舶事故調査 タイタニック、洞爺丸から運輸安全委員会まで』(大須賀 英郎 著)