お問い合わせはこちら

2011年5月号Monthly Jihyo 2011.5

2011年5月号
◆特別対談 新たな国づくりのために
国土強靭化に向けて社会資本を再整備せよ
震災を乗り越え、次代のために果たすべき役割とは
財団法人国土技術研究センター理事長 大石久和/京都大学大学院工学研究科教授 藤井 聡
◆成長企業の挑戦
工場の省エネ・環境・リサイクルに特化しつつ、多様なニーズに対応する
アオヤマエコシステム 代表取締役 青山 章
創業60年の伝統を活かしつつ、倉庫業界で常に先見性を発揮する
若洲 代表取締役社長 岸上忠彰
◆焦点/NTT
震災時の生命線、公衆電話の評価向上 安易に分割できないライフライン
◆特集/新国土創造プロジェクト
政財官が一致協力しての「東日本大震災」復興に向けて
組織の乱立から来る弊害をなくし、行政機能の活用を
◆集中連載 日本経済再生への道
港湾
「選択と集中」、「港湾運営の民営化」で港湾の国際競争力の強化を
国土交通省港湾局港湾経営民営化PT室長 菊地身智雄
輸送コストが鍵になる国際バルク戦略港湾
世界中で進む港湾の大型船への対応
国土交通省港湾局計画課企画室長 下司弘之
日本の「港湾力」の行方を左右する国際コンテナ・バルク戦略港湾
株式会社ユニエックス 取締役 赤木聰之
◆特集連載 次世代自動車が変革する未来
正確な知識の普及によって、期待される市場の広がり
財団法人日本自動車研究所 副理事長 研究所長 小林敏雄
2015年度までにEV、PHEVを8車種投入
三菱自動車工業株式会社常務執行役員 EVビジネス本部長 中村義和
内燃機関の、不断の改良こそが、国際的な環境対応につながる
マツダ株式会社取締役 副社長執行役員 技術領域・品質統括 金井誠太
◆俵 孝太郎 2大レポート
政治レポート 八方行き詰まり政権を投げ出す日はそう遠くない
東日本大震災 治安維持とデマ封じが最大の課題
◆時評レーダー
「熊本市下水汚泥固形燃料化事業」に参画/九州電力
◆論点 東日本大震災
福島原発事故に思う
日本ビジネスインテリジェンス協会会長 中川十郎
◆燈光便り 喜びも悲しみも
都井岬灯台 ?燈光会顧問 吉田公一
◆TOPICS
文化服装学院/世界のファッションスクール第3位にランクイン!

こちらの商品は、在庫ございません