お問い合わせはこちら

2013年5月号Monthly Jihyo 2013.5

2013年5月号
◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
独自の「人材育成・活用方針」を打ち出し、官庁エコノミスト育成を図る
内閣府事務次官 松元  崇
◆集中連載 霞が関の新たな役割
四つの要素で大きな戦略を描き、オール・ジャパン体制で内外の問題に臨め
株式会社日本総合研究所 国際戦略研究所理事長 田中  均
◆経済産業政策最前線◆ 高い信頼性と精度を求めて
―専門家集団の苦労と悩み、そして喜びとは―
経済産業省大臣官房参事官(調査統計グループ・総合調整担当)立石 譲二
紙パルプ産業の新たな成長に向けて
―世界トップレベルの木質バイオマス技術を活かす―
経済産業省製造産業局紙業服飾品課長 坂本 敏幸
◆“クレジットで東日本に元気を”
キャンペーン無事終了、 被災地支援の成果と今後に向けた課題
一般社団法人日本クレジット協会副会長 西田 宜正
◆《特集》国土再生による日本経済再活性化
スタートした「メンテナンス元年」
―国土交通行政の原点は現場にあり―
国土交通事務次官 佐藤 直良
復興から日本再生へのビッグピクチャー
―国土強靭化を基盤にした持続可能な国土再生を―
芝浦工業大学大学院客員教授 谷口 博昭
インフラ危機を乗り越えろ、社会インフラ再生へICTを生かす
―国土強靱化に向けたNTTデータの役割
株式会社NTTデータ代表取締役社長 岩本 敏男
◆集中連載 国土の再活性化に向けて―
「変わらぬ使命」を果たし続け、「無限の可能性の追求」による成長をめざす
東日本旅客鉄道株式会社常務取締役 総合企画本部長 一ノ瀬俊郎
◆大型対談 <女性の活用が成長戦略の中核に>
女性が持つ強みを、企業の成長戦略と結びつけることが何より重要
学校法人サンモール・インターナショナルスクール広報室長 ゴーリ・ジル/かをり商事株式会社代表取締役社長 板倉 敬子
◆焦点/NTT
スマホ後のIT世界 終わりなき開発戦争
◆一戦後人の発想
地震屋は 気楽な稼業ときたもんだ ア コリャ
俵 孝太郎
◆シリーズ <高齢化社会に向け自転車を活用したまちづくりを考える>
国レベルで交通体系として自転車を戦略的に活用していくために
参議院議院運営委員長 岩城 光英
東日本復興支援サイクリングチャリティーイベント「CYCLE AID JAPAN 2013」を開催
一般社団法人自転車協会専務理事兼事務局長 高橋  譲
◆Hot Angle
制度疲労と意識疲労、二つの疲労を脱し、責任ある選択の時代へ/日本チェーンストア協会 国民生活産業・消費者団体連合会専務理事 井上 淳
◆TOPICS
「全国自治体初の買取制度を活用した小水力発電開始」/奈良県生駒市
◆著者に聞く
『タックス・ヘイブン―逃げていく税金』/志賀 櫻(弁護士)
◆BOOK REVIEW
『津波救国〈稲むらの火〉浜口梧陵伝』/(大下英治 著)
『2025年へのロードマップ 医療計画と医療連携の最前線』/(武藤正樹 著)
『社会保障改革への処方箋』/(喜多村悦史 著)