お問い合わせはこちら

2012年6月号Monthly Jihyo 2012.6

2012年6月号
◆連載再開! ジェネリック医薬品の推進
政治が実すべき「幸せ」の大きな柱は、医療の“幸せ度”をいかに高めるか
現度厚生労働副大臣 辻  泰弘
Topic 「 後発医薬品使用促進勉強会」開催
◆緊急事態発生時、直ちに総力を結集できるのが組織の強み
海上保安庁長官 鈴木 久泰
◆集中連載 麗水万博
日韓双方向交流の重要な機会として
観光庁審議官 志村  格
◆日本の食、農、林の未来に向けて
新たな土地改良長期計画について
農林水産省農村振興局整備部設計課長 田野井 雅彦
◆全国自治体に災害廃棄物処理協力の道筋をつける
環境省廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長 山本 昌宏
◆本誌が独断で選ぶ2012夏の霞が関人事予測
内閣府/総務省/法務省/外務省/財務省/文部科学省/厚生労働省/農林水産省/経済産業省/国土交通省/環境省/防衛省
◆経済産業政策最前線◆
シェールガス革命による世界のガス戦略の展望
経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部長 安藤 久佳
◆国土交通政策最前線◆
高齢者、障害者等の外出しやすい環境づくり
国土交通省総合政策局安心生活政策課長 山口 一朗
◆シリーズ <高齢化社会に向け自転車を活用したまちづくりを考える>
自転車利用憲章を旗印に、自転車走行ルールとマナー確立を目指す
東京都世田谷区交通政策担当部交通安全自転車課長 高木 加津子
◆集中連載 スマートコミュニティ
ICT・エネルギー・建築の融合技術を「スマートなまちづくり」に活かす
株式会社NTTファシリティーズ代表取締役副社長 筒井 清志
街のワンストップトータルソリューションを目指して
三井不動産株式会社柏の葉キャンパスシティプロジェクト推進部長 河合 淳也
◆一戦後人の発想
NHKが促進する日本人の劣化 その2
俵 孝太郎
◆山本雄二郎が問う 先輩たちの霞が関論議
なぜ日本は外交下手なのか
流動する世界の大局観に欠ける 独仏歴史的和解に学べないわけ
桜美林大学北東アジア総合研究所特別顧問 谷口 誠
◆連 載 民間航空機産業政策史 第12回
(後)日米安全保障関係の隙間から
三菱商事株式会社取締役 今野 秀洋
◆これからの日本 政治責任の構築と地方分権
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科准教授 土野賢・ビクター・レオナード
◆著者に聞く
稲村公望(中央大学大学院公共政策研究科客員教授)『黒潮文明論 ふるさとは心も姿も美しく』

こちらの商品は、在庫ございません