お問い合わせはこちら

2015年1月号Monthly Jihyo 2015.1

2015年1月号
◆主幹が問う この國のかたち 2015
未来のために、子育てに対する意識の変革を
衆議院議員 町村 信孝
◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
事業推進官庁として、地方創生の重責を担う
総務事務次官 大石利雄
◆国土交通政策最前線◆関東地方整備局特集(前)
関東地方整備局が挑む「運命の10年」
国土交通省関東地方整備局長 越智 繁雄
◆特別寄稿
「アベノミクス」わが国の構造改革を目指して
経済産業省大臣官房審議官(通商政策局担当)赤石 浩一
◆集中連載「新たな時代のODA」
平和の構築に大きく貢献する日本のODA
フィリピン共和国特命全権大使 マヌエル・M・ロペス
◆国土交通政策最前線◆◆官庁営繕政策特集
官庁施設の機能停止は絶対にあってはならない
国土交通省大臣官房官庁営繕部長 川元 茂
◆国土交通政策最前線◆◆官庁営繕政策特集
営繕業務を通して地域活性化に貢献する
国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課長 住田 浩典
◆国土交通政策最前線◆◆不動産市場整備政策特集
世界へ、地方へ。急成長する「Jリート」の未来
国土交通省土地・建設産業局不動産市場整備課長 小林 靖
◆霞が関ウーマノミクス
個人に負担を背負わせない、サステナブルな組織へ
財務省財務総合政策研究所研究部財政経済計量分析室長 大関由美子
◆連載 農政の逆襲 ―― 特集 関東農政局〈最終回〉
農業水利ストックの保全、再生
農林水産省関東農政局整備部水利整備課長 増尾 学
◆シリーズ<超高齢化社会に向け自転車を活用したまちづくりを考える>
地域創生の戦略的ツールとして自転車を活用する
神奈川県大磯町長 中_ 久雄
◆〈環境モデル都市座談会〉
わが国初のシュタットベルケ・モデルは実現するか=奈良県生駒市の挑戦=
奈良県生駒市長 山下 真/東京工業大学特命教授 柏木孝夫/パシフィックコンサルタンツ株式会社取締役 重永智之
◆セミナーレポート
多言語表記をいかしたまちづくり~訪日外国人観光客2,000万人達成のために~
衆議院議員 林  幹雄/成田国際空港株式会社代表取締役副社長 深谷 憲一/一般財団法人国土技術研究センター理事長 谷口 博昭/総務省大臣官房総括審議官 武井 俊幸/日本ユニシス株式会社代表取締役専務執行役員 平岡 昭良/広島県商工労働局ブランド推進部長 森永 智絵/株式会社オリエンタルコンサルタンツプロジェクト開発部観光・地域活性化チーム次長 大西 康弘/観光庁参事官(外客受入担当)藤原威一郎
◆一戦後人の発想
“70年”を生きたものとして(その1)
俵 孝太郎
◆集中連載 スマートコミュニティ
エネルギーを通じた地域活性化のコーディネート役として
関西電力株式会社総合企画本部地域エネルギー開発グループ部長 藤野研一
光熱費ゼロ住宅を進化させ、ZEH、スマートハウスへ
積水化学工業株式会社住宅カンパニー商品開発部環境・快適住宅推進Gグループ長 塩 将一
「スマートシェア・タウン構想」で「未来のふるさと」の街づくり
野村不動産株式会社住宅事業本部商品開発部長 三井宏友
◆地域創生レポート
「夢のある公共交通の実現」で引っ張る観光・松山活性化の道/伊予鉄道
◆TOPICS
「京都動物愛護センター」を今春設立 = 府・市共同では全国初/京都府・京都市
◆著者に聞く
『原発再稼働の壁』/青_ 榮
◆BOOK REVIEW
『退職金貧乏 定年後の「お金」の話』/(塚崎公義 著)

こちらの商品は、在庫ございません