お問い合わせはこちら

【人事情報】財務省 小平武史氏ほか

財務省

7月8日付
小平武史 国税庁会計課長→政策金融課長
高橋洋明 内閣府政策統括官付参事官=予算編成基本方針担当→信用機構課長 兼 機構業務室長
小岩徹郎 主税局総務課主税企画官 兼 税制第2課→官房参事官=主計局・主税局担当
三木文平 内閣官房内閣参事官=国家サイバー統括室→大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官=副長官補付
伊藤大輔 理財局計画官=厚生労働・文部科学係、国土交通係、地方企画係、地方財務審査係、地方運用係担当
     →大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官 兼 行政改革推進本部事務局参事官 兼 デジタル行財政改革会議事務局員
足利貴聖 官房企画官 兼 内閣官房内閣感染症危機管理統括庁企画官
     →大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官 兼 全世代型社会保障構築本部事務局参事官
佐藤伸樹 国債企画課長→大臣官房付 兼 内閣官房米国の関税措置に関する総合対策本部事務局参事官
渋谷弘一 デジタル庁統括官付参事官→主計企画官=調整担当
玉川英資 金融庁総合政策局付=金融担当大臣秘書官事務取扱→給与共済課長
浅賀崇 主税局調査課長→主計局調査課長 兼 主計企画官=財政分析担当
山本庸介 給与共済課長→主計官=内閣係、デジタル係、復興係、外務係、経済協力係担当
末光大毅 主計官=厚生労働係担当→主計官=総務係、地方財政係、財務係担当
横山好古 主計官=防衛係担当→主計官=厚生労働係担当
宮下賢章 税制第3課長→主計官=農林水産係担当
山川清徳 主計官=農林水産係担当→主計官=国土交通係、公共事業総括係担当
馬場啓明 主計企画官=調整担当→主計官=防衛係担当
仲信祐 関税局監視課長→主税局調査課長
田中勇人 税制第2課長→税制第1課長
片山健太郎 主計局調査課長 兼 主計企画官=財政分析担当→税制第2課長
佐藤隆夫 大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官 兼 全世代型社会保障構築本部事務局参事官→税制第3課長
形岡拓文 カジノ管理委員会事務局総務課長→関税局管理課長
三浦隆 国税庁酒税課長→関税課長
高橋慶子 国際局付→官房参事官=関税課担当
井田直樹 関税局付→関税局監視課長
野田恒平 内閣法制局参事官→関税局調査課長
中西佳子 人事院給与第2課長→国庫課長
佐野美波 国債業務課長→国債企画課長
城田郁子 地域協力課長→国債業務課長
西川健士 関税局管理課長→財政投融資総括課長
高橋太朗 内閣府政策統括官付参事官=財政運営基本担当
     →理財局計画官=内閣・財務係、農林水産・環境係、経済産業係、海外投資係担当
鳩間正也 官房参事官=開発政策課担当
     →理財局計画官=厚生労働・文部科学係、国土交通係、地方企画係、地方財務審査係、地方運用係担当
小嶋龍亮 官房企画官 兼 内閣官房国家安全保障局企画官→国際局調査課長
津田夏樹 国庫課長→地域協力課長
松本千城 主計官=内閣係、デジタル係、復興係、外務係、経済協力係担当→開発政策課長
小田原卓也 大臣官房付→官房参事官=開発政策課担当
菅野裕人(主計局総務課長 兼 法規課長)→免兼 主計官=国土交通係、公共事業総括係担当 兼 主計官=総務係、地方財政係、財務係担当
藤山智博(主税局総務課長)→免兼 税制第1課長
大関由美子(関税局総務課長)→免兼 関税課長 兼 関税局調査課長
尾崎輝宏(理財局総務課長 兼 国有財産企画課長)→免兼 財政投融資総括課長 兼 国有財産企画課政府出資室長
西方建一(官房参事官=副財務官、関税局・国際局担当)→免兼 国際局調査課長事務取扱
木原大策(国際局総務課長)→免兼 開発政策課長
大江賢造 政策金融課長 兼 官房企画調整主幹
     →出向・内閣官房内閣参事官=国家サイバー統括室=兼 国家安全保障局 兼 内閣府政策統括官付参事官
西野健 大臣官房付、前内閣官房内閣参事官=内閣情報調査室→出向・カジノ管理委員会事務局総務企画部長
江崎崇 大臣官房付→出向・国税庁酒税課長
藤野武広 大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官 兼 行政改革推進本部事務局参事官 兼 デジタル行財政改革会議事務局員
     →出向・国税庁査察課長
小多章裕 主税局参事官付国際租税総合調整官 兼 主税局参事官
     →出向・内閣官房内閣参事官 兼 経済安全保障法制準備室参事官 兼 国家安全保障局 兼 内閣府政策統括官付参事官
      兼 内閣府重要経済安保情報適性評価等担当室参事官
木村藍子 大臣官房付、前宮内庁主計課長→出向・内閣官房内閣参事官=内閣情報調査室
伊藤拓 大臣官房付 兼 内閣官房内閣参事官→出向・人事院給与第2課長
後藤武志 大臣官房付、前内閣官房内閣参事官→出向・内閣府政策統括官付参事官 兼 政府調達苦情処理対策室次長
     兼 地域経済活性化支援機構担当室参事官 兼 道州制特区担当室参事官
川本敦 官房企画官 兼 財務総合政策研究所総括連絡調整官→出向・内閣府政策統括官付参事官=財政運営基本担当
    兼 内閣官房内閣参事官 兼 新しい資本主義実現本部事務局参事官 兼 GX実行推進室参事官
石谷良男 官房参事官=関税課担当→出向・宮内庁主計課長 兼 総務課
大野由希 大臣官房付、前国税庁査察課長→出向・カジノ管理委員会事務局総務課長 兼 公文書監理官
     兼 内閣官房内閣参事官 兼 特定複合観光施設区域整備推進室参事官 兼 特定複合観光施設区域整備推進本部事務局参事官
横山玄 理財局計画官=内閣・財務係、農林水産・環境係、経済産業係、海外投資係担当
    →出向・金融庁参事官 兼 企画市場局信用制度参事官
田中耕太郎 信用機構課長 兼 信用機構課機構業務室長→辞職・預金保険機構参与 兼 審議役

以上(2025/07/09更新)

主要経歴、顔写真付きパーソナル情報などより詳細な人事情報は「WEB名鑑」をどうぞ。